新型コロナウイルスは自分を見つめ直すチャンスとなる
新型コロナウイルスによる影響が、経済や社会だけでなく個人の生活にも
大きく影響してきている。
特定の物資の不足によって、物を求めるとき、自分だけという利己的な心になるか
足りない人にシャアしようという利他のこころになるか、自分を見つめる機会を
与えてくれている。
また、世界のあちらこちらでロックアウトが起きている現状を、自分には直接
関係ないので、酷くなっていくことを面白がってみるのか、他国の人も自分のこと
のように思い、思いやりの気持ちで良くなっていくことを願うか自分に見つめる機会を
与えてくれている。
そういう意味では、新型コロナウイルスは自分を見つめ直す良い機会でもあり、
このウイルスによって、人が磨かれて飛躍していくか、他を蹴落としても自分だけ
という利己的になるか、人格テストをしてくれているようだ。
大きな視点では、国同士の交流が遮断される中、国を超えて人同士が協力して人とのつながりを大切に思う気持ちが育ってくれば、この世界が大きく人類規模で成長できる
だろうし、他国を寄せ付けない体制が、人の気持ちまで他を排除していくことになると
国同士がいがみ合うことになっていく。
そう考えると、国家レベルで新型コロナウイルスは地球を進化の道に導くか、
閉ざされた分離の世界に行ってしまうかの機会を与えてくれているようだ。
世界の有名な歌手が、イマジンを歌って世界の人を元気づけようと発信してくれて
いるのは、まさに地球人が一つにつながる気持ちにさせてくれる尊い行いである。