外の世界に基準を置いていると、自分の生き方ができない
何をするにも、自分の外側のルールを基準にしていまう人が多い
学校のルールだから、会社の決まりだから、親に言われたから
周りに言われるからと自分では、したくない事もしょうがない
と思って無理して生きていないだろうか。
自分の思いを押し殺し、周りを基準に生きていると、外の世界では
一見成功しているようでも、内なる自分は疲れ果てていたり納得して
いないなら、決して幸せとはいえない。
自分の内なる声に、耳を傾けて何を言いたいのか聞く時間を持つことだ
内なる声が、今の生き方に納得していないなら、心の声に正直になることだ
そうでないと、この地に生を得て、本当に人生を謳歌してのか、自分の一生
終えるときに、自分をエンジョイしていない人生が空しくなるだろう。
今からでも遅くない、自分の内なる声に耳を傾け、湧いてくる思いに
正直に生きることにしょう。その力が人間には生まれながらある。
内なる湧き上がる思いを、この世ではじけさせよう。
そうすることで、とても気分がよくなり、生きることがたのしくなる
にほんブログ村